明日1月8日、なんでもない普通の平日ですが朝の6時からTwitterのタイムラインが熱く燃え上がります。セガ主導の元にTwitter上で行われる「新春企業大喜利 妄想エクストリーム出社」と題したこの企画、単なる大喜利企画ではございません。様々な企業の公式Twitterアカウントが通勤時間帯に壮大なるエンターテインメントを提供するという一大企画なのです!(大げさ)
「新春企業大喜利 妄想エクストリーム出社」と題されたこの企画、公式サイトの文章を引用するとこんな感じになります。
妄想エクストリーム出社とは、エクストリーム出社として現実的に不可能/可能を問わない架空アクティビティを、あたかも行ったかのような「妄想」するエンターテインメントである。
出社までの「移動」「アクティビティ」「演出」を「妄想力」で競い合い、己のクリエイティビティを武器に、妄想ツイートと 画像・動画だけで投稿し、通勤時間帯の世の中をホッコリさせる。
なんでもない日常の通勤中に妄想ツイート+画像・動画で、通勤時間中にTwitterを見ている人たちを笑かしてやろう、という正直どうでもいいといえばどうでもいい企画です。
ただ、個人的にこういう馬鹿げたことに全力を投入するというのは大好きです。
ルールはシンプル。Twitterのツイート時に「#妄想エクストリーム出社」のハッシュタグをつけた上で、1月8日の午前6時から9時までの間にツイートする、というもの。全力の妄想でもいいですし、半分妄想、これできんじゃね?というものまでなんでもOK。参加資格などは全くなし。ハッシュタグをつけてツイートするだけです。
これだけならば他でも似たような企画がありますが、この企画のすごいところは名だたる企業の公式Twitterアカウントがこぞって参加していること。元ネタとなった日本エクストリーム出社協会はもとより、オウケイウェイヴ、デル、フタバ食品サクレ(氷菓の公式アカウント、栃木の企業です)、井村屋、内外薬品(風呂桶の「ケロリン」でお馴染みの会社)、ロフト、シャープガラパゴス公式などなどそうそうたる面々です。
※普段からゆるいツイートをしている企業ばかり、という気がしないでもないですが。
普段ぎゅうぎゅうの満員電車でキツイ思いをしている方も、明日ばかりはTwitterのタイムラインを追っかけてみてはいかがでしょうか。思わず電車の中で「クスッ」と笑ってしまうことでしょう。
そして周りから白い目で見られたりして……。